防災知識

WEB版 わが家の防災チェックBOOK
地震に備える
室内の安全確保

家具の転倒防止

家具を安全に配置する

家具は、できるだけ人の出入りが少ない部屋にまとめる。寝る部屋に家具を置く場合は、体の上に倒れてこないように配置し、転倒防止策を。また、家具の上にはものを置かない。

家具の転倒や移動を防止する措置をとる

家具と壁や柱の間に空間をつくらない。また、L字金具、連結用金具や右ページの家具転倒防止器具などを利用して転倒や移動を防ぐ。

棚の中の収納を工夫する

本棚や食器棚に収納する際には、重いものを下、軽いものを上に収納すると、家具が倒れにくくなる。また、棚板に滑りどめシートを敷く。

避難路を確保する

通路や出入り口付近には家具や荷物を置かない。

窓ガラスに飛散防止フィルムをはる

窓はもちろん、食器棚や額縁などのガラスにも忘れずに飛散防止フィルムをはる。

家具転倒防止器具を取り付ける

L字金具やビスで固定する方法が最も有効ですが、壁にビスが使えない場合は、つっぱり棒などの家具転倒防止器具を活用しよう!複数の器具を併用することで、L字金具と同様の効果があります。

設置の仕方

家具転倒防止器具はホームセンター等で販売されています。また、区のあっせんでも購入することができるものもあります。

  • 窓には透明な飛散防止フィルムを貼りカーテンをする!

  • 金具で連結

  • L字金具やつっぱり棒!

  • ストッパー

  • テレビはできるだけ低い位置に!
    ビスや粘着マットなどで固定

設置の際のワンポイント

L字金具をビスが効くようにしっかり固定する

天井の材質が弱い場合、補助版を使う

家具転倒防止器具の支給・取り付け

高齢者のみの世帯や障がいのある方がいる世帯などを対象に家具転倒防止器具の支給と取り付けを行います。お問い合わせください。

防災危機管理課管理担当

03-5744-1235

03-5744-1519